SSブログ

トゥデイのリアホイールをアルミに換える [バイク、バギー]


トゥデイのリアホイールはスチール製です
トゥデイ本体はかなりの売れ行きのはずですが
社外のアルミホイールは存在いたしません。。
が、やはりスチールは味気ないので
リード用アルミホイールを装着してみようかと思ってます

さっそくネットで検索してみると情報が出て来ました
画像の部分を加工すると装着が可能だそうでして

早速削ってみました。。。

さて、装着テストですね
削った箇所は他に干渉する事もなく無事に付きました
しかし、センターが若干ずれている気がします。。
これを修正したいのですが、ホイールに余裕があるかが問題です
非常に時間がないので煮詰めてはいない状態ですが
タイヤを組み込む前に修正をしたいところですので
これは今週末になりますかね。。
そこ間に表面をバフがけしておく事にします。。


nice!(1)  コメント(8)  トラックバック(0) 
共通テーマ:バイク

nice! 1

コメント 8

Yo-yo-

始めまして。
僕もTodayのリアホイールで悩んでおりました。
試してみます。
by Yo-yo- (2008-02-05 16:14) 

NaoFact

Yo-yo-さん

確かにToday用のリアホイールは選択肢がないので困りますね
リード100用の流用加工には少々手間がかかると思いますが
頑張ってください。
by NaoFact (2008-02-05 22:48) 

Yo-yo-

レスありがとうございます。
なおっちょさんが削ったのは、ドラムブレーキ部分の外径でしょうか?。
高さを低く削ったのなら自分でも出来そうですが、
径を小さく削るとなると、加工屋にやってもらうしかなさそうですね。

他にZXホイールなどの流用情報ってありませんか?
いろいろ探ってみたんですが、Todayをイジろうって人間自体
少ないので、ほぼ皆無でした。
フロントホイールをZXから流用してるんで、出来れば
合せたいところですが。

Todayはかなり売れてるようなので、キタコ辺りが
ホイール出してくれれば一番なんですけどね。

長々とすみません。
by Yo-yo- (2008-02-08 10:24) 

NaoFact

こんにちわ。
私が削った箇所は外径になりますが、高さを削っても取り付けは可能です
実際にリード100のホイールを合わせると判りますが、
ホイールが奥まで入らない状態ですので、この干渉する部分を無くす事が必要になります
それで外径を削るか、高さを無くすかになります。
高さを無くすのが一番簡単ですが、ブラムブレーキ部に異物の混入の可能性が
少なからず出てくるかと思いまして外径を削る方を選択しました。

ZXのリアホイールはドラムブレーキの径が違いますので完全に流用は不可能ですね
Today側のブレーキシュー辺りをZX用に合わせれば可能でしょうが
非常に難しい作業になるかと思います。

後はスペイシー125用のハブを加工して使うとかでしょうか。。
それでも旋盤加工は必須になりますので大変な作業かと思います。

私もよく訪問するサイトですが、非常に参考になりますよ〜

ttp://j-net.plala.jp/today/index2.htm
by NaoFact (2008-02-08 10:41) 

マッキー

はじめまして、マッキーです。
昨日投稿したのですが、どうやら反映されていなかったようで。。。再投稿しますw

なおっちょさんのブログ拝見しました。
僕も今リード100のホイールを入手し干渉する部分をなおっちょさんと同じく加工しました。これから履き替えようとおもってるのですが。

文中にあるホイールのセンター出しはどうなりましたか?
あと最適なタイヤサイズを教えていただきたいです。

よろしくお願いいたします。
by マッキー (2009-03-16 13:35) 

なおっちょ

マッキーさん、こんばんわ

文中のセンターだしの件ですが、これは実際には必要かは個々よってだと思います
私の場合はフレームがストマジになってますので必要でした
削ったのは5ミリ程度ですね

タイヤサイズは、私は110/70-10と言う変わったサイズを使ってます
このサイズは通常では装着が難しいかも知れません
サスとのクリアランスが微妙です。
90/90-10が意外と実績が多い様ですね

by なおっちょ (2009-03-16 22:53) 

kouji

はじめまして なおっちょさま
todayのリードホイールを検索してきました。
リード100とジョーカー90のリアホイールを加工しようと準備をしているのですが、外径の加工は何ミリまで削ったのでしょうか?
よろしければお教え下しさい。
by kouji (2013-09-29 22:12) 

なおっちょ

koujiさん、初めてして
コメントありがとうございます。
ホイールの外径ですが。。。。
すいません、何せ6年前の事で正確には覚えてないんです。
が、確かミリ単位なのは確実です、
残した部分が1~2ミリ程度だった記憶があります
加工が上がってきて自分でも驚いたのを覚えていますから。。
残す方法は旋盤加工で可能な方式で
通常は皆さん、切り落としてしまっているみたいです
私も、スペイシー125のハブは切り落としてます。
(加工のみで終わってますが。。)
この後に転職をして時間が無くなりバイク弄りも止まってしまいました
このストマジはまだ所有しており機をみてもう一度復活をさせたいです
因みに、今の通勤はToday(AF61)ですよ 
もちろん、改造してます。。 w


by なおっちょ (2013-09-30 16:51) 

コメントを書く

お名前:[必須]
URL:[必須]
コメント:
画像認証:
下の画像に表示されている文字を入力してください。

トラックバック 0