SSブログ
キーボード ブログトップ

超コスパ小型キーボード WENRUI WR063RD  [キーボード]

ふと、YouTubeを流しみしていたら

気になるキーボードのレビューを見つけてしまったので

速攻で購入してしまいました...

WENRUI WR063RD と言う製品なんですが

PXL_20220510_013040758.jpg

最近の流行というのか、よく見かける様になった60%サイズのキーボードですね

パッケージの中身はこんな感じですね ↓

PXL_20220510_013240566.jpg


キーボード本体です ↓

PXL_20220510_013301969.jpg

幅:291㎜ 奥行:101㎜ 高さ:39㎜ と言った感じですね

特徴なんですが、

・日本語配列

・チェリー系の赤軸 メカニカルスイッチ

・USB Type-C接続 2.4GHz無線接続(レシーバー有) Bluetooth接続 3台

・価格:5000円程度


こんなところでしょうか。。

これと同じ様な製品は実は複数存在しております

HHKBとか。。

ですが、5000円程度の製品ってなかったですよね

まあ、基本的なレビューはYouTubeの皆様にお任せして割愛させて頂いてと。。。


要点としてこのキーボードは、無線と有線が共存しています

裏面にスイッチがあるんですが、OFF状態でもUSBで接続をすると

無線が自動的にONの状態を保ちます、

なので電源スイッチを意識しないで使用が可能です

有線のPCは電源を落としてても、USBに電気が供給されてますので

キーボードは常に充電状態で電源はONの状態です。


私は、有線でメインPC Bluetoothで仕事PC 2.4GドングルでサブPCと

時々BluetoothでiPadに接続をします

変則な使い方ですが、切り替えもそんなに遅くもないし快適になりました


キー配列は若干変則がありますが、慣れれば問題ないでしょう

HHKBもそうですし。。

私的には、ファンクションキーが左側に欲しかったなぁ

IMG_20220525_102754.jpg

矢印キーでカーソルの移動をよくするんですけど

この位置だと、手の大きい私だと

小指でFNキーを押しながらの操作が難しいんですよね~

WINキーと入れ替えたいわぁ

プログラムは扱えないし、無理やり物理的に入れ替えるか。。

空中配線ならなんとか、なりそうな気がする。

IMG_20220525_103810.jpg

HHKBは、一番左下にFNがあるよね

こうやって改めてキー配列をみていると流石はHHKBですよね

配列が絶妙になってる、コントロールキーの位置はAの横に来ている

ソフトのショートカットを多用する場面だと快適なんです。

私のHHKBは一番安いモデルのですがそれでも結構なお値段でした

HHKBのハイブリッドモデルは、有線とBluetoothで接続が可能だそうですが

WR063RDの機能には敵いません

LEDバックライトもないしね。。


キー配列は、HHKB

機能は、WR063RD 


と言った感じでしょう

打鍵感とかは人の好みなので優劣はつけ難いですね


WR063RDはベースとして考えても格安で

自分の好みにカスタムができる

これが最高で、コスパは最強だと思います


実に良い製品です。。


※ 上のWR063RDは改造後の状態です フレームがないので小さく感じますが

  HHKBとキー配列部分の幅は同じです。










タグ:キーボード
nice!(0)  コメント(0) 
共通テーマ:パソコン・インターネット

完成している。自作の左手キーボード。 [キーボード]

まあ、3年位前にも左手キーボードの日記を書いてますが
完成形の物を改めて日記にしておこうと思います

http://naofact.blog.so-net.ne.jp/2015-11-09

↑こちらは以前の日記です。

以前は、キートップをシルバー色のアルミ製でF1~F12まで
ゴールド色は、十字キーの左右として上段に入れてました。

先日、ジャンクなFILCO製 Majestouch 茶軸キーボードを入手したので
キートップを付け替えました。
P_20170412_032044_vHDR_Auto.jpg
結構いい感じです。
ジャンクと言えども、Fキーなんて多用する人は殆どいませんから
綺麗なもんですよ。 w
アルミ製からプラスチック製になったんで
重厚感のある音ではなくなりましたが、逆に青軸の音が少し大きめに聞こえた方が
入力は判りやすいですね

後は印字してある方がキーボードらしい
Cherry製のキースイッチに良いところは、キートップの汎用性ですかね
今は、Fキーを使用してますが
メイン基盤にREVIVE USBを使用してますので、他のキーを当てる事も可能ですから
その時は、キートップを変えれば良いんですね。
今年になって、キーボード自作KITが発売されてきましたね
少し敷居が下がったかなぁ
https://akiba-pc.watch.impress.co.jp/docs/news/news/1101014.html
直リンクであれですが。。
REVIVEと比較すると基盤が大きめだけど
キーの数が多い場合とかは
間違いなくこちらのKIT1がお勧めですね
使いたいキーだけ配線する方式は
凄く解りやすくていいなぁ

でも、フル配線すると凄い事になりそうだな (´・ω・`)






REVIVE USB キット

REVIVE USB キット

  • 出版社/メーカー: Bit Trade One
  • メディア: エレクトロニクス



メインの基盤は、このキットを使用しています。


REVIVE USB(組立済)

REVIVE USB(組立済)

  • 出版社/メーカー: Bit Trade One
  • メディア: エレクトロニクス



半田付けが苦手な人は、完成品もありますね。
nice!(0)  コメント(0) 
キーボード ブログトップ